フノリ(布海苔)は2月から4月にかけて採取期され、寒い時のものほど風味が良いといわれています。採取したフノリの多くは天日乾燥され市場に出回るり、フノリの粘性の元となる多糖質に抗がん作用があるとか血中コレステロールを下げる作用があるなどという見解を持つものもおり、フノリの成分を使った健康食品なども多く開発されています。近年、フノリはダイエット食品として注目されている海藻です。

  会員登録 | ログイン | 買い物かご | サポートセンター    
 
   
 
       
         
         
    ●焼き海苔、乾海苔類    
         
    ●三陸産一等わかめ、茎わかめ、乾燥めかぶ、帆立貝柱、黒ばら海苔、焼バラ海苔    
         
    ●根昆布、ガゴメコンブ、とろろ昆布、昆布類各種    
         
    ●かつおぶし、煮干し類    
         
    ●酒のつまみ、するめ、鮭とば、海鮮珍味    
         
    ●ふのり、ひじき、フカヒレスープ、仙台麩、乾物全般    
         
  
 
  
 
 
 
    022-367-4820(午前3時〜午後1時)
 
  メールはこちら
 
 
 
 
   ●ふのり、ひじき、フカヒレスープ、仙台麩、乾物全般 > 天然三陸産ふのり(60g)
 
 
 
前の商品 天然三陸産ふのり(60g) 次の商品
 
 
天然三陸産ふのり(60g)

拡大 ( Size : 38 kb )
 
原産地 : 三陸産
価格 : 1,000円(税込)
数量
 
 各都道府県の送料はこちら
 
 
  震災より復活収穫されました三陸岩手の新物天然ふのりです。本商品は少し空気の入ったパイプが混ざる、少々とろみのある柔らかい府海苔となっています。

東日本大震災による地盤沈下なので収穫が激減し、大変貴重なふのりとなっております!

Copyright © 塩釜仲卸市場 東商店 All Rights Reserved.   022-367-4820(午前3時〜午後1時)
商号名 : 塩釜仲卸市場 東商店   代表 : 東 兼市
個人情報保護ポリシー 特定商取引に関する法律に基づく表示
事務所の所在地 : 宮城県塩釜市新浜町1丁目25-37